CONSULTINGコンサルティング
コンサルティングまでの流れ
お客様からのお問い合わせ、ご相談
※お気軽にお電話や、ホームページのお問い合わせからご連絡下さい。
お打ち合せ(ヒアリング)
お客様のご要望に応じた規格などをご紹介します。
必要に応じ、お客様をご訪問させて頂き、現状確認やヒヤリング等をさせて頂きます。
(例)
社内の品質改善、顧客満足度向上 ⇒ ISO9001
国内流通を対象とした食品安全 ⇒ JFS-A/B規格
個人情報の保護 ⇒ Pマーク、JAPHICマークなど
お打ち合せ(お見積り・スケジュールのご提案)
支援スケジュール、御見積書をご提示します。
必要に応じて、審査機関を通じ審査にかかる御見積もご準備します。
ご契約
ご注文いただいた後、契約書にてコンサルティングに関わる契約を締結させて頂きます。
コンサルティングご支援スタート
支援スケジュールに沿った形でコンサルティング支援を開始します。
※契約締結まで、料金は発生しません
※現地訪問やヒヤリング等により知り得たお客様の情報について種皮を厳守いたします
※必要に応じて覚書を取らさせて頂きます。
コンサルティング サービス
ISO 9001 CERTIFICATION SUPPORTISO 9001 認証取得支援
多くの企業や組織が提供する製品・サービスについて、品質向上を目的としたマネジメントシステムです。
ISO 9001の取得により、製品・サービスを顧客に提供するまでの工程管理について、国際認証を取得していることになります。
当規格では、価格や納期、アフターフォローなども含まれており、最終的に顧客満足を維持していくことが可能です。
ISO 14001 CERTIFICATION SUPPORTISO 14001 認証取得支援
当規格は、社会経済的ニーズとバランスをとりながら、環境を保護し、変化する環境状態に対応するための組織の枠組みを示したマネジメントシステムです。
ISO14001の認証取得により、組織が環境に対する取り組みを実施していることへの国際認証を取得していることになります。
組織の対外的なアピールを強化でき、社内においても環境に対する取り組みとして、汚染の防止や法的な要求事項を明確にし、順守することに繋がります。
ISO 27001 CERTIFICATION SUPPORTISO 27001 認証取得支援
当規格は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格です。
情報の機密性(認可された者だけが、その情報にアクセスが出来る状態)、完全性(情報が破壊・改ざん・消去されていない状態)、可用性(必要な者が必要な時にその情報にアクセスできる状態)の3つをバランスよくマネジメントし、情報を有効活用するための組織の運用を示しています。
ISO27001(ISMS)では、組織の情報セキュリティマネジメントを資産、人的、物理的、技術的、運用等の様々な面から見て管理運営することが求められており、認証を取得することで、取引先等への外部に対する信頼感を強めることができます。
PRIVACY MARK CERTIFICATION SUPPORTプライバシーマーク認証取得支援
当規格は、JIPEDC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)が運営するプライバシーマーク認証制度です。
事業者の個人情報を取り扱う仕組みとその運用が適切であるかを評価し、その証として、事業活動においてプライバシーマークの使用を認める規格となります。
コンプライアンス違反やサイバー攻撃、標的型メールの巧妙化など、事業者における個人情報の取扱いに関するリスク対策だけではなく、リスクを顕在化させないための取組み、また、万が一事故などが発生した場合の体制や対応手順の整備、緊急事態の適切な対応と再発防止による管理体制の強化など、個人情報を適正に管理する仕組みが含まれています。
ISO 22000 CERTIFICATION SUPPORTISO 22000 認証取得支援
BSEや輸入食品の未認可添加物の混入問題など、食品に対する消費者や市場での「安全と透明性」に対する要求は高まっています。
ISO 22000 / FSSC 22000 は生産現場から最終消費者に至るまでの全ての段階を、マネジメントすることが求められます。裏を返せば、「安全」について顧客の信頼を得ることができればビジネス成功のチャンスが高まります。
ISO 22000 / FSSC 22000取得の先行者メリットをともに考えてみませんか。
FSSC 22000 CERTIFICATION SUPPORTFSSC 22000認証取得支援
BSEや輸入食品の未認可添加物の混入問題など、食品に対する消費者や市場での「安全と透明性」に対する要求は高まっています。
ISO 22000 / FSSC 22000 は生産現場から最終消費者に至るまでの全ての段階を、マネジメントすることが求められます。裏を返せば、「安全」について顧客の信頼を得ることができればビジネス成功のチャンスが高まります。
ISO 22000 / FSSC 22000取得の先行者メリットをともに考えてみませんか。
JFS RTIFICATION SUPPORTJFS規格認証取得支援
JFS規格とは、JFSM(一般財団法人食品安全マネジメント協会)が策定した食品安全マネジメントシステムに関する規格であり、食品衛生法改正に伴い導入が義務化されたHACCP(ハザード制御)を含んでいます。当規格はセクターC/K(表1:セクター分類)に該当する業種が対象であり、事業所の規模や目的に合わせてA規格/B規格/C規格の3段階のレベルに分類されています。また、C規格はGFSI(国際食品安全イニシアチブ)に承認されており、国際取引の現場で用いられるSQFやFSSC 22000と同等レベルの規格として扱うことができます。
当社ではお客様が求める規格に併せたコンサルティング及び監査を実施し、認証取得に向けたサービスをご提供いたします。ぜひ、HACCP導入と併せて認証規格の取得にチェレンジしてみませんか。
HACCP CERTIFICATION SUPPORTHACCP認証取得支援
政府は、農林水産物・食品の輸出力強化戦略を掲げ、輸出に力を入れる一方 輸出先国からのHACCP義務化の要請や、インバウンド(訪日外国人観光客)の増加、 更に、2016年12月の「食品衛生管理の国際標準化に関する検討会の最終とりまとめ」を踏まえ、 製造・加工、調理、販売等を行う全ての食品等事業者を対象にしたHACCPの制度化を決定、 2018年6月に改正食品衛生法が公布され、2020年6月1日施行されます。
ISO 45001 CERTIFICATION SUPPORTISO 45001認証取得支援
当規格は、2007年に改訂したフォーラム規格や2001年にILO(国際労働機関International Labour Organizatio2007年に改訂したフォーラム規格や2001年にILO(国際労働機関International Labour Organization)が発行したILO-OGH 2001をベースにして、労働安全衛生マネジメントシステムの国際規格として発行されました。
ISO 39001 CERTIFICATION SUPPORTISO 39001認証取得支援
当規格は、交通管理規則(RTS)に関する国際規格です。
交通リスクの明確化して、事故や負傷を防ぐための取り組みを実施することや、組織の課題や抱えるリスク等から交通安全のための目標の設定し取り組むことで、 PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクルを通じて、交通安全対策を継続的に向上させていくことが狙いです。